埼玉・越谷・しらこばと橋そばの歯科医院
岩佐歯科医院
ホームページを見たとお伝えください
048-969-1388
しらこばと橋
歯を「治す」から「守る」医療へ!

岩佐歯科医院
〒343-0822 埼玉県越谷市西方2-6-1
TEL:048-969-1388

医院案内

診療科目

・一般歯科

・小児歯科

・予防歯科

・審美歯科

・かみ合わせ相談

診療時間

                     
 
AM 9:00~ 13:009:00~ 13:009:00~ 13:0011:00~ 13:009:00~ 13:009:00~ 13:00
PM 14:30~ 20:0014:30~ 20:0014:30~ 20:0014:30~ 20:0014:30~ 20:00 

 ※休診日 土曜午後 日曜 祝日

 しっかり時間を確保し、ていねいな治療を目指しているため原則予約制です。
 ご予約はTEL:048-969-1388まで

院長紹介

ドクターのイメージ

歯科医師 岩佐拓也

略歴
1991東北大学歯学部卒業
    岩下歯科医院勤務
1995日本構造医学研究所吉田勧持先生に師事
1998岩佐歯科医院開設
2001日本歯科大学丸茂義二先生(現名誉教授)に師事

所属
日本歯周病学会会員
日本顎咬合学会会員
日本抗加齢医学会会員
日本構造医学会会員

院内ツアー

3つの安心

 皆様のかけがえのない大切な身体をお預かりする立場として大切なことは、安全にそして安心にて治療を受けていただくことと考えます。

・設備の安心

 口の中に入れる治療器具はすべて滅菌・消毒済みです。院内感染の心配なく安心して治療を受けていただけます。

滅菌器のイメージ
高圧蒸気滅菌器

 治療に使用する器具を清潔にするための滅菌器です。 高圧にすることにより器具の隅々まで、確実な滅菌が出来ます。
オゾン水
除菌水(オゾン水)生成器

 診療室内で使用する水は治療器具の先から出る水から患者さんのうがいする水まですべて除菌水(オゾン水)を導入しております。水道管内で雑菌が繁殖することなく常時無菌的できれいな水が使用出来ます。  

 ご参考に:読売新聞の医療サイト yomiDr.の記事です。
「歯科の水に細菌」で患者は大丈夫?
歯科治療・水に細菌...機器に滞留し増殖 対策不十分


・治療の安心

 歯は抜いたり削ったりすると二度と元には戻りません。
 歯のトラブルの原因は実に様々です。歯以外に原因があることもしばしばですので治療にはまず根本的な原因を見つけることが大切です。
 なんと歯の痛みの8割は歯を削らなくても治るという説もあります。( 「ちょっと待って! その歯の痛み、8割は削らなくても治ります」井出徹著より )
 当院は出来るだけ抜かない、そして出来るだけ削らない歯への最小限の介入で治療を行います。ヒトの身体が本来持っているの自然の力を大切にした、身体にやさしい治 療でトラブルやお悩みの解決を目指します。
 もちろん出来るだけ痛みの出ない治療法を心掛けております。

わかりやすい説明

 カメラやパソコンなどを使って感覚的にわかりやすく納得して治療を受けてもらえるよう心掛けております。

・アフターの安心

 治療のあとはできるだけ良い状態を保ってもらえるようトラブルの再発予防に定期的な健診、そしてご自身の大切な身体を守るための様々な生活上のアドバイスをいたします。

足圧分布のイメージ
足圧分布(重心)計測器

 実は歯の健康と大いに関係がある重心が調べられる機器です。簡単に測定できますのでご興味のある方はお気軽にどうぞ。
プリントのイメージ
豊富なオリジナルプリント

 テーマは「自分の身体は自分で守る」。
 トラブルを防止し健康でいられるための様々なアドバイスを紹介しています。

施設基準届出一覧

当院では以下の事項について、厚生労働省関東信越厚生局に施設基準に適合している旨の届出を行っています。

●歯科初診料の注1に規定する基準

歯科外来診療における院内感染防止対策に十分な体制の整備、十分な機器を有し、研修を受けた歯科医師が常勤しています。

●オンライン資格確認による医療情報の取得

オンライン資格確認システムを導入しておりマイナンバーカードが健康保険証として
利用できます。患者さんの薬剤情報等の診療情報を取得活用して質の高い医療提供に活用しています。

●クラウン・ブリッジ維持管理料

当院で作製した冠やブリッジについて、2年間の維持管理を行っています。

CAD/CAM冠及びCAD/CAMインレー

コンピュータ支援設計・製造ユニット(CAD/CAM)を用いて製作された被せ物又は詰め物の治療を行っています。

●有床義歯咀嚼機能検査
●咀嚼能力検査

義歯装着時等の咀嚼能力を測定するため、咀嚼能力測定用のグルコース分析装置を備えています。

●歯科訪問診療料の注15に規定する基準

在宅で療養している患者さんへの診療を行っています。

●歯科技工士との連携1・2

患者さんの補綴物製作に際し歯科技工所との連携体制を確保しています。

●明細書発行体制
個別の診療報酬の算定項目のわかる明細書を医療費負担の無い方も含めて無料で発行して
います。


↑ページトップ